ぷらりのぷらぷらツープラトン

グラブル/アニメ/音楽

ライザのアトリエ トロコンした感想

今回は話題のPS4ソフト ライザのアトリエ〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜をトロフィーコンプするまで遊んだ感想を書いていきます。


🎮ゲーム内容🎮
いわゆるRPGで、シナリオに沿って物語を進める中で、このゲームにおける一番メインの要素「錬金術」を用いて様々なアイテムを作り、そのアイテムを用いて謎解きや問題解決の方法を探したりします。

ストーリーに関してはなんてことない離島の村クーケン島に暮らすライザたちが、まだ見ぬ景色や外界への憧れから島の外に踏み出し、そこで錬金術との出会いを経て成長していく、そんな青春ジュブナイル風な物語でした。
最初はかなり胸糞が悪い展開が多いです。閉塞した村社会ならではのくだらない風潮が容赦なくプレイヤーの心を押さえ付けてきます。けれどそれを乗り越えて成長していくライザ達の様子はとても力強く、感動的です。

錬金術」に関してはフィールドに存在する様々な素材を集め、それらを材料に新たなアイテムを作り上げていきます。
最初はシステムがやや難しく、慣れていくまでやや時間がかかりました。


調合の画面。FF Xのスフィア盤って言ったら分かりますかね?要求素材が決まっていて、投入する素材の品質・属性・特性によって出来上がるアイテムの質が決まる感じ。序盤は入手出来る素材の質が悪いので、ショップで購入出来る素材の方がいい物を作るのに役立ちます。

一応、小ネタとして特定のアイテムを制作→そのアイテムを素材にまた制作→ループ…といったやり方で品質を無限に向上させる方法があります。基本的に品質が一番大事なステータスなので、それを上げられるのはとても重要です。
中盤ぐらいでその素材が揃うので、それ以降は品質999のアイテムをどんどん作れたりします。ゲームバランスとかを気にする方は気を付けてください。やる場合は自己責任で。

ただ、その方法でもなかなか品質999のアイテムを増やすのに時間がかかる。作成数が3のアイテムを2つ使ってまた3つ作成、の手順なので1つずつしか増えない、これは手間だなぁ…と思った矢先、

「複製釜」なる施設が解禁。一度作ったアイテムを文字通り複製出来るという非常に便利な機能。

さらに、作ったアイテムにさらにアイテムを追加してより理想のアイテムに近付けることが出来る「アイテムリビルド」という機能もあります。

採取に関しては「トラベルボトル」という施設があり、そのボトルに素材を入れる、もしくはパスワードを入力することで特定の素材だけが採取できる「採取地調合」というシステムがあります。
これを使えば狙った素材のみを厳選することが可能。

「リビルド」「複製」「ボトル復元」にはいずれも「ジェム」という素材が必要になります。このジェムも無限に取得する手段があるので苦労はしないです。

といった感じで、錬金関連に関してはすごく親切にやり易くしてある印象を受けました。「遊びやすいアトリエ」をテーマにしているだけあって、従来のアトリエシリーズよりも取り掛かりやすいように作られているようです。
私はアトリエシリーズを遊んだのはこれが初めてでしたので、ここから従来のアトリエシリーズを遊んだらおそらくやりにくくて驚くのでしょうね…



👍良かった点👍
上記のように錬金関連については理解が深まるとなかなか楽しめました。理想のアイテムを作るための素材集め、最強装備による異世界チート錬金術師プレイ。
ストーリーはもちろんなんですが、フィールドや戦闘でのBGMが本当に良かった。特に、これはライザやったプレイヤーの全員がこれ!って言うんじゃないかってぐらい素晴らしいBGMがありまして、

こちら「穀雨、麦の風」という曲。

ストーリー上ライザ達がそれぞれの決意を固め、なんとなくで始めた旅に意味が生まれ始めた場面、そこにきていよいよ流れるシナリオ後半用の通常戦闘BGM。荘厳なバグパイプの音色、軽快ながらどこか切ないアコースティックギター、そしてそこに加わるフルートの繊細な旋律とメロディアスなピアノ…あまりにエモすぎる。間違いなく本作のNo.1BGMでしょう。


😵微妙な点😵
おそらく最初に多くのプレイヤーがつまづくポイントであろう「戦闘」に関して。これがなかなか人によって賛否が分かれそうな部分だったなぁと。
通常攻撃で「AP」を貯める、APを一定数消費して「タクティクスレベル」を上昇させる、アイテムは「CC」というポイントを消費して使用、「CC」はアイテムを「コンバート」(その探索中使用不可に)して回復可能、敵の強力な技の発動準備には「クイックアクション」(AP10+スキルの消費AP)を発動して妨害……こうずらりと書き連ねるだけでもなかなか複雑なシステムだというのは分かります。しかも実際にはリアルタイムで味方の操作を余儀なくされるので、最初は特に慌てると思います。

もちろん慣れてくれば一連の動作をスムーズにこなせるようになりなかなか爽快なバトルを楽しめるようになりますが。
忙しいな、というのは否めないです。

あとキャラのCGのクオリティなんですが、ライザの揺れとか雨の時の濡れ具合
は良いんですけど、キャラの表情がとにかく硬いです。ちょっと気になる人はいるかもしれない。


そしてストーリークリア後について。
クリア後に追加される隠し要素としては「大精霊」という各地に配置される固定シンボルのボス、だけ。しかもこれが大して強くない上に全部色違いなだけの使い回しという…。

「セーゼーワレヲタノシマセテミヨ‼︎」

しかも、そいつらからの固有ドロップである各属性のエレメントコアというアイテム、なんと畑で獲れます!()
畑に種を植えてしばらく待つと植えた種に応じてアイテムが獲得できる施設があるんですが、品質999の種を使うと得られるアイテムの品質も500〜999になります。一方、大精霊からドロップするエレメントコアの品質は200程度。つまり戦うだけ無駄…。一応、隠しボスの出現条件は全ての大精霊の討伐なので、それぞれ1回ずつは倒す必要ありますが。

というか現状では隠しボスを倒したらあとは、畑に種を植える→寝て時間経過させるの繰り返しで素材を集めるしかやることがないです。しかもそうして最高レベルのアイテムを作っても使う相手はいないという…。
一応今後のアプデで高難易度の追加マップが来るそうです。それまでは特に…。



☺️まとめ☺️
とはいえ、自分はシナリオクリアまでに40時間+クリア後からトロコンまでに20時間程度は遊べました。従来のアトリエシリーズよりはボリュームダウンしているらしいですが、自分は十分楽しめたと思います。
まぁソフト価格9000円、ソシャゲのガチャ30連よりは間違いなく価値がありましたね。
気になった方はぜひ遊んでみてはいかがでしょうか?